鳥海山のワイズウォーター(伏流水)と山形の酒米仕込みの遊佐町産清酒のおいしい酒粕です。
酒粕とは 酒粕は、日本酒造りの工程で生まれる副産物です。
蒸した米・米麹・水を発酵させた「醪(もろみ)」と呼ばれる白い液体を搾ると、液体の「日本酒」と個体の「酒粕」に分かれます。
米由来の栄養をたっぷりと含む酒粕は、料理にも用いられる発酵食品です。
粕汁、粕漬けなどに使用されています。
熟成された「夏粕」「踏込み粕」 お届けする酒粕は「夏粕」「踏込み粕」と呼ばれる酒粕です。
「板粕(日本酒と分離・圧搾された酒粕)」と「ばら粕(板状にとれなかった酒粕)」をタンクに入れて踏込み、空気を追い出して4~6ヶ月熟成(発酵)させたものを言います。
白い板粕と比べ、発酵しているため茶色や黄金色をしています。
風味が良く、奈良漬などの野菜や魚の漬物用に最適な酒粕です。
漬物の他にも、庄内地方の孟宗竹を使用した郷土料理「孟宗汁」や「どんがら汁(たら汁)」にお使いいただくと美味しく仕上がります。
酒粕に含まれる栄養
【酒粕ペプチド】
ペプチドは牛乳や魚などに含まれ、効能はそれぞれに異なります。
酒粕ペプチドの特徴は、冷え性改善や血圧低下作用があることです。
酒粕ペプチドは、医薬品のように急速に血圧を低下させるのではなく、ゆるやかに血圧の上昇を抑えるといわれています。
また、血流を拡張する作用があるため、冷え性改善にも効果が期待できます。
【酒粕によって期待できる効能】
酒粕には以下のような効能があると言われています。
・ペプチドによる冷え性改善、血圧低下作用 ・オリゴ糖や食物繊維による整腸作用 ・レジスタントプロテインによるコレステロールの低下 ・免疫力を高める作用 ・ビタミンB群による美肌効果 蔵元・高橋酒造店(東北泉) 遊佐町の蔵元・高橋酒造店で作られた酒粕です。
高橋酒造店では、純米酒、純米吟醸酒の製造研究に力を入れ、商品ごとに特徴のある味や香りを持ち、消費者のニーズに合った酒をつくっています。
また、清酒の熟成について、社長自ら取り組み、熟成の方法の違いや、清酒のタイプ別、熟成年数別等、色々な熟成酒を研究しています。
遊佐町のおいしい酒粕を、是非お召し上がりください。
名称 酒粕(夏粕・踏込み粕) 内容量 1kg×3袋 計3kg 原材料 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 賞味期限 発送日より約1年 枠外にシール貼付 保存方法 直射日光、高温を避け、涼しいところで保存してください。
保存上の注意 酒粕は熟成により色が濃くなり、風味が変化することがありますが品質には問題ありません。
この変化を抑えたい場合は冷蔵庫(10℃以下)での保存をおすすめします。
白色の粒がありますが、米、米こうじの一部です。
提供元 有限会社 池田屋酒店 ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ふるさと納税よくある質問はこちら澄み切った鳥海山の伏流水と山形の酒米仕込みの遊佐町産清酒のおいしい酒粕
【ふるさと納税】
東北泉 酒粕 (夏粕・踏込み粕) 1kg×3袋 計3kg