念珠 ブレスレット 限定ジュエリー レディース アクセサリー 水晶 クォーツ 紫水晶 桐箱付 保証書付 k244-048

寄付金額88,000

返礼品の特徴

山梨県産水晶を主玉に使用したふるさと納税限定品セットです。
山梨県産の水晶(珪石)や鉱物は、江戸時代から昭和初期にかけて約200年にわたり採掘されてきました。
採取された鉱床は、甲府花崗岩類とする岩盤中に発達する網状熱水鉱床だと考えられています。
山梨県産の水晶(珪石)は、国の天然記念物に指定され、現在では採掘は出来ません。
新たに採掘されるその他の石とは違い資源が限定されています。
当製品に使用されている水晶(珪石)は、山梨県水晶美術彫刻協同組合の企業が昭和期より保有していた貴重な石を組合にて譲り受け、徹底管理し、伝統技術を保有する伝統工芸士が、一つ一つ石を吟味し、監修・製作したものです。

※山梨県水晶美術彫刻協同組合は、経済産業大臣指定 甲州水晶貴石細工(昭和51年)山梨県郷土伝統工芸品認定(平成6年)の団体です。

※「甲州水晶貴石細工」・水晶の詳細は山梨県水晶美術彫刻協同組合HPにてご覧いただけます。


【製造元】
(有)廣田貴石工芸

【一般社団法人 宝石のまち甲府会議について】
私たちは、「100年後も山梨県甲府地域に地場産業である宝飾産業を残したい」という想いから、2022年4月に設立された団体です。
私たちが事業を行っている山梨県甲府市は、「宝石のまち甲府」と呼ばれ、宝石の研磨加工、貴金属加工、流通などの宝飾品に関することが揃った世界でも有数の産地です。
その歴史が生まれてから300年余りとも言われ、これまでたくさんの職人によってその技術や伝統が受け継がれてきました。
その歴史の長さに反して産声を上げたばかりの団体ではありますが、ふるさと納税を通して「宝石のまち甲府」をPRすると共に、甲府地域で生産されている宝飾品の数々を皆様に知っていただくために出品しております。
私たちが扱う返礼品は、宝飾産業の始まりである水晶加工の品物から、ダイヤモンドや色石、真珠を使ったジュエリーや貴金属加工の地金製品まで数多くあり、様々な業者が集う甲府市だからできるラインナップです。
それぞれの技術、特徴を活かした製品から多くの方に「宝石のまち甲府」を知ってもらえたら幸いです。

※この返礼品については、全ての工程を区域内で行っており、その付加価値の割合が5割を超えているため、地場産品基準に適合しています。
名称山梨県産水晶を主に使用した念珠・ブレスレットセット 内容 ・念珠(女性用) 1個 ・ブレスレット 1個 ・甲州水晶貴石細工商標カード付 ・保証書付き ・念珠桐箱 原材料 ・主玉:山梨県産水晶(珪石)(鉱物名:天然クォーツ) ・親玉・二点:ブラジル産紫水晶(ラベンダーアメジスト)(鉱物名:天然クォーツ) ・房:高級細撚り房 似紫 サイズ ・念珠:26cm ・ブレスレット:18cm ・主玉:6mm ・親玉:10mm ・二点:5mm 注意事項 ・画像はイメージです。
・職人が1点ずつ手作業で製造している為、形、サイズ等に個体差があることを予めご了承ください。
・当製品に仕様している水晶(珪石)は、ヒビが入る特徴や他の鉱物と共生して採掘されたものが多いため加工が難しく、石の瑕を外しながら一つ一つ手作業にて製作したものです。
・天然石を使用しているため、色味の違いやインクルージョン(内包物)、ヒビなどがある場合がございます。
・念珠の輪の大きさは玉数は関係なく親玉の脇から脇までの直列の長さとなります。
(標準的な26cmで作成してあります。
) ・お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味や質感が異なって見えることがございます。
・お客様ご都合のキャンセル・返品・交換はお受け致しかねます。
提供元 一般社団法人宝石のまち甲府会議 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所に60日以内に発送いたします。
ワンストップ特例申請書は入金確認後60日以内に、お礼の特産品とは別に住民票住所へお送り致します。

関連ランキング:ブレスレットの人気ランキング もっとみる

山梨県甲府市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ