久万高原産 コシヒカリ 10kg(5kg×2袋)令和5年産 米 お米 こめ コメ 白米 ブランド米 こしひかり 精米 愛媛県産 四国 愛媛県 【えひめの町(超)推し!(久万高原町)】 (363)

寄付金額19,000

返礼品の特徴



【寄附金の使い道】
ご寄附いただいた寄附金については、県が一括して受け入れた上で、 必要経費を除く寄附受入金額の45%を対象の町へ交付させていただきます。
各町では、その交付金を広く人口減少対策をはじめとする地域の課題解決に活用していただきます。


【商品説明】

※この返礼品の寄附金額は、「久万高原町」に交付されます。
久万高原町の米はうまい! この地域で栽培されるコシヒカリは食味検定での味の評価で常に上位にランキング。
その秘訣は、平均標高800メートルの久万高原町は昼夜の寒暖差が大きいこと、秋の登熟期(お米が成長する時期)の気温がコシヒカリの生育に合っていること、そして、肥料や農薬をそれまでの半分以下に抑え稲の自力を最大限に活かした栽培方法を確立していることが挙げられます。
こうした地域に根付いた米づくりをベースに、米農家はさらにおいしい米をと日々努力を続けているのです。
石鎚山からの清流に育まれ、美味しく育った久万高原町の米を味わってみてください。
商品説明 名称 久万高原産 コシヒカリ

【えひめの町(超)推し!(久万高原町)】
産地 愛媛県上浮穴郡久万高原町 内容量 精米 5kg×2袋計10kg 名称 精米 品種 コシヒカリ 産年 令和5年産 使用割合 単一原料米 精米年月日 申込確認後に精米させていただき、お送りいたします。
発送温度帯 常温 保存方法 直射日光を避け保存してください。
提供元 なかた農園 備考 ・離島への配送はできません。
(北海道・沖縄本島は可) ・着日指定については承っておりません。
・お米は臭いや湿気を吸いやすい食品です。
特に臭いの強い食品・洗剤・灯油などのそばに置かないでください。
・返礼品到着後は、お早めにお召し上がりください。
・返礼品が到着しましたら、保存用の密閉容器に移してください。
工夫やこだわり 米づくりの難しさは、同じ品種であっても一枚一枚の田んぼで味が微妙に変わるということです。
先代からの農業を継ぎ本格的な米作りを始めて10年以上が経ちました。
私たちは満足できるお米の美味しさを求め、土壌の改良、代掻きの方法、日々の水の管理など、毎年データを積み上げ、それぞれの田んぼの特性に最適な栽培方法の研究を続けてきました。
そんな私たちの研究の成果をとくとご賞味ください。
関わっている人 夫婦が中心に作業を行い、田植えや稲刈りの忙しい時は、長男と次男と長女と家族総出で作業しています。
環境 平均標高800mのため、昼夜の寒暖差が非常に大きい。
6月にはたくさんのほたるが飛び交う清流で作っています。
お礼の品に対する想い いろんな方に食べてもらいたいです。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
寄附金の使い道について 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。


【人】
次世代を育み、誰もが活躍できる愛媛県

【経済】
“稼ぐ力”を高め、県民所得が向上した愛媛県

【暮らし】
安全・安心で快適に暮らせる持続可能な愛媛県 受領申請書及びワンストップ特例申請書について 入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄付確認後1カ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

関連ランキング:白米の人気ランキング もっとみる

愛媛県愛媛県からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ