【びんご圏域連携】天寶一(福山市)・醉心山根本店(三原市)・三輪酒造(神石高原町) 日本酒飲み比べセット | 飲み比べ 日本酒 酒 地酒 広島県 福山市

寄付金額25,000

返礼品の特徴

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
商品概要 びんご圏域の銘酒3本をセレクトし、セットにしました。
中国山地と瀬戸内海に囲まれた温和な気候風土に恵まれ、甘口・辛口、端麗・濃醇まで個性豊かな味わいの酒がそろう備後地域の日本酒。
飲み比べて、味の違いをお楽しみください。
内容量・サイズ等 天寶一「中汲み山田錦 純米吟醸」720ml
■精米歩合:麹50%・掛55% 
■原材料:米麹(山田錦)、掛米(山田錦)
■日本酒度:+3.0 
■酸度:1.8 
■アルコール度数:16% 
■使用酵母:9号系 醉心山根本店「純米吟醸 稲穂」720ml
■精米歩合:60% 
■原材料:米(国産)、米麹(国産米) 
■日本酒度:+2.5
■酸度:1.6 
■アルコール度数:15% 
■甘辛:中口 三輪酒造「神雷 純米吟醸」720ml
■精米歩合:60% 
■原材料:広島県産酒造好適米 
■日本酒度:+4.5
■酸度:1.6 
■アルコール度数:16~17% 
■呑み方:ぬる燗、冷酒
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています   保存方法:直射日光の当たらない所で常温保存ください 配送方法 常温 発送期日 決済から14日前後で発送 アレルギー 特定原材料等28品目は使用していません
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。

※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
名称 備後圏域日本酒飲み比べ 原材料名 山田錦・千本錦 保存方法 直射日光の当たらない所で常温保存 製造者 (株)天宝一 広島県福山市神辺町 (株)酔心山根本店 広島県三原市東町 三輪酒造(株) 広島県神石郡神石高原町 (有)酒のマエダ 広島県福山市元町  (詰合せ場所) 特徴など 備後圏域を代表する蔵元の純米吟醸酒 天宝一 食事に寄り添うキレの良い食中酒 アルコール15度 酔心  シンプルな風味、米の旨味を感じる余韻 アルコール15ト度 神雷  米味豊かで清涼感のある味わい  アルコール16~17度 事業者情報 事業者名 有限会社酒のマエダ 連絡先 084-923-1719 営業時間 9:00-20:00 定休日 日曜・お盆・年始

【ふるさと納税】


【びんご圏域連携】
天寶一(福山市)・醉心山根本店(三原市)・三輪酒造(神石高原町) 日本酒飲み比べセット

【天寶一「中汲み山田錦 純米吟醸」】
1910年、現在の福山市神辺町に創業した『天寶一』。
「和の食材、食文化を最大限に生かす名脇役」をコンセプトに、究極の食中酒を造り続けてきました。
天寶一のラインナップの中でも抜群の安定感と完成度を誇る定番品「中汲み山田錦 純米吟醸」。
山田錦を使用した純米吟醸の中でも中汲み部分(いいとこどり)のみを瓶詰めした1本です。
山田錦特有な味の深みと、スッキリと米感のある味わいをお楽しみいただけます。
広島県産の酒造好適米「山田錦」と地下200mより汲み上げた軟水(古代水)を仕込水に、オリジナル箱麹製法による伝統的な麹造りにこだわって9号酵母で仕込んだ純米吟醸の中汲みだけを採取、香味を損なわぬよう一本ごと丁寧に瓶燗火入れされています。
ほのかに広がる上品で穏やかな吟醸香と透明感、山田錦特有の味の深み、柔らかく伸びのある旨味とスッキリと米感のある味わいです。
食事に寄り添う天寶一らしくキレの良さも健在、様々な料理と相性の良い美味しさをお楽しみください。


【醉心山根本店「純米吟醸 醉心稲穂」】
醉心の創業は万延元年(1860年)。
三原市に唯一残る酒蔵です。
三原は古くからの酒処で、正徳2年(1712年)編纂の「和漢三才図絵」で天下五指の銘醸地に数えられています。
三原酒は広島浅野家から徳川将軍家への献上品にも使われていました。
醉心は、大正8・10・13年と3回連続で全国酒類品評会(現在の全国新酒鑑評会)において優等賞を受賞。
これにより同13年、酒蔵では初めて「名誉賞」を受けました。
日本画の巨匠、横山大観が終生愛飲した酒としても知られています。
創業以来、醉心は軟水による酒造りを伝承。
その中から生まれた酒の一つに純米吟醸があります。
醉心は他に先駆けて純米吟醸を世に送った酒蔵でもあるのです。
現在、醉心は広島県中央部に聳える鷹ノ巣山の麓の井戸で汲み上げる「稀に見る軟水」を用い、独自の「軟水醸造」に取り組んでいます。
その酒造りで進化した純米吟醸は、キメ細やかでなめらかな風味。
飲み飽きせず、多くの料理と自然に寄り添う、まるで米を炊いた"ご飯"の如きその酒こそ「純米吟醸 醉心稲穂」。
どうぞお楽しみください。


【三輪酒造「神雷 純米吟醸」】
中国山脈の山あい標高の高い広島県神石高原町。
三輪酒造は、1716年にこの地で創業。
広島に60近くある蔵の中でも3番目に古い歴史をもつ酒蔵です。
裏山の井戸からは「軟水」、酒造蔵の地下から「中硬水」が得られるという珍しい環境と、広島を代表する酒米「八反錦」「千本錦」を活かし、柔らかく米味豊かでキレのある酒を醸しています。
「神雷 純米吟醸」は、酒米「千本錦」を使用しフルーティーな吟醸香が穏やかに香る進化系の1本。
柔らかく米の甘み旨みがありながら、後半のキレもある良さを兼ね備え、懐の深く食事に寄り添う食中酒として出番の多い酒です。
▼びんご圏域連携中核都市圏 備後圏域は、広島県の三原市・尾道市・福山市・府中市・竹原市・世羅町・神石高原町、岡山県の井原市・笠岡市の7市2町で構成されています。
県境を越えて生活圏が重なり、地域の結びつきが強いのは、古くは備後国として1つであった歴史があったから。
中国地方の交通・物流の拠点であり、ものづくり産業の中心地、美しい景色に恵まれた観光地、そして温かな人々が住む圏域です。

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。


【酒のマエダ】
1948年に創業。
佳き人に良いお酒を!をモットーに全国の蔵元から取り寄せた地酒が揃っています。
代表の前田美都子さんは、20代の頃から店頭に立つ大ベテラン。
全国の蔵元から取り寄せた地酒を振る舞うイベントを開催するなど、日本酒の魅力を広く伝えるための活動にも積極的。
地元の飲食店や愛飲家が信頼を寄せる、まさに酒のプロです。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。


(1)「世界に誇るばらのまち」に向けて!
(2)市民のまちづくり活動を応援します!
(3)安心して暮らせる福祉のまちづくり
(4)子ども達の豊かな心を育みます
(5)福山市民病院の小児・周産期医療を充実します
(6)(仮称)子ども未来館構想の推進 ~未来を担う人材の育成をめざして~
(7)災害に強いまちづくりを
(8)世界に誇るデニム産地・地域産業の更なる発展のために
(9)公共空間が変わる!福山駅前が変わる!
(10)鞆地区の町並みを保存します
(11)次の100年へ、城があるまち福山
(12)市長におまかせ

関連ランキング:飲み比べセットの人気ランキング もっとみる

広島県福山市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ