返礼品の特徴

返礼品詳細 名称 子どものための家具「SUKIII DESK」 説明 東川町の『wood work』で制作されたデスク。
さまざまな空間に対応できるよう、3段階のサイズからお選びいただけます。
どこにおいてもフィットするシンプルなデザインで、お子様の成長に合わせて学習だけでなく読書や趣味を楽しむ机としてお使いいただけます。
ポイントは両サイドにあるサイドバー。
S字フックをお使いいただくと、レッスンバッグやトートバッグなどが掛けられてすっきりとした空間で机に向かうことができます。
小さい時から大人になっても永く使っていただける机です。
また、「rabi kids chair」 「SUKIII randoserurack」 と組み合わせてお使いいただく事もできる仕様になっています。
机天板と脚の接合プレートのカラーは、7色からお選びいただけます。
親から子へ、大切な思いを本物の家具で伝えるため、永く使い続けてほしい。
そんな思いを込めた「子どものための家具」です。
内容量 「SUKIII DESK」 1台 サイズ

【size1:W1000mm】
 W1000mm × D600mm × H700mm

【size2:W1200mm】
 W1200mm × D600mm × H700mm

【size3:W1800mm】
 W1800mm × D600mm × H700mm 樹種 サクラ 塗装 ウレタン カラー スミレ・サクラ・ミズ・ワカナ・カラシ・ダイダイ・クレナイ
※ご希望のカラーをプルダウンのリストからお選びください。

※写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の色味と異なる場合がございます。
生産国 日本 発送について ご入金額確認後、3ヶ月以上お時間をいただく事もございます。

※詳細については、ご入金確認後に家具業者から直接のご連絡となります。
注意事項
※本品はお客様にて一部組立が必要な返礼品です。

※お急ぎの方や納期期日のある方は、必ず事前に東川町ふるさと納税サポート室(TEL:050-5527-2031)までお問い合わせいただき、納期確認後にご寄附のお手続きを頂きますようお願いいたします。

※お申込み完了後に納品時期・方法については、製造業者より直接ご連絡させていただきます。
提供事業者 WOODWORK 提供事業者紹介 私たちは北海道の屋根大雪山の麓にある自然豊かな東川町でものづくりをしています。
機能と意匠を兼ねた無駄の無いデザインと木の個性を生かした丁寧なつくりを大切にし、永く暮らしに寄りそう家具をつくり続けています。
(住所:北海道上川郡東川町北町7丁目11-16) (電話:0166-82-3920) 地場産品に該当する理由 区域内で制作することで相応の付加価値が生じているため(家具)(告示第5条第3号に該当) お問い合わせ お礼の品・配送に関するお問い合わせは東川町ふるさと納税サポート室TEL:050-5527-2031へお願いします。

※ふるさと納税よくある質問はこちら
※寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更、返品はできません。
あらかじめご了承ください。


【ふるさと納税】
旭川家具 子どものための家具「SUKIII DESK」

関連ランキング:学習机の人気ランキング もっとみる

北海道東川町からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ