令和6年産 新米 先行受付 AJ7 播州コシヒカリ「飯戸の阜」白米5kg(生産年食味検査最高得点米)

寄付金額20,000

返礼品の特徴



【ふるさと納税】
 令和6年産 新米 先行受付 AJ7 播州コシヒカリ「飯戸の阜」白米5kg(生産年食味検査最高得点米) ★数量限定★令和6年産 新米 先行受付

【数量限定】
令和6年産 新米 先行受付飯見夢むら棚田の会が生産する「飯見の郷」。
その中から生産年食味検査最高得点米を「飯戸の阜(いんべのおか)」と名付けました。
生産量が限られているため、数量限定でご準備いたします。
宍粟市波賀町飯見の里、播磨風土記に「飯戸の阜の米作り」と記述があります。
棚田の米作りに大事な水は山の湧水、東に向いた田んぼは、日照時間も長く、山懐の棚田は昼夜の温度差の差が大きく美味しいお米を育てます。
安心、安全、より美味しくを求め、晩秋の里山の落葉拾いは欠かせない作業です。
栽培期間中、有機肥料と減農薬が認められ、ひょうご推奨ブランド認証されています。
昨年の食味検査結果では全て「秀」でありました。
その中でもより秀でているとされる最高得点米のみをお届けします。
希少価値が高く、1年に収穫できる量はわずかです。
数量限定で受付、発送は新米が出来てからとなります。
棚田では広大な面積が取れません。
限られた中で、農家さんが手をかけ愛情を注ぎ育てていきます。
収穫できるお米は多くありませんが、収穫後は毎年すぐになくなってしまうほど定評と価値のある「飯見の郷」。
そんな自慢の「飯見の郷」を広く知ってもらいたい。
という農家さんの熱意のもと、ふるさと納税でも数量限定ではありますが、数年前より取扱いが出来ることとなりました。
「一度食べたら違いがわかる。
」そんなお米を味わっていただけたら幸いです。
 秋、黄金色に輝く稲穂の上を群れ飛ぶアキアカネは水清く汚れの無い自然を教えてくれます。


【取扱事業者】
飯見夢むら棚田の会 6

関連ランキング:白米の人気ランキング もっとみる

兵庫県宍粟市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ