つるたファームの極ヒノヒカリ 5kg 白米 精米 お米 令和4年産 特別栽培米 熊本県産 九州産

寄付金額11,000

返礼品の特徴

商品詳細 名称 つるたファームの極ヒノヒカリ 精米 品種 ヒノヒカリ 産地 熊本県菊池市七城産 内容量 5kg 産年 令和4年産 精米年月日 別途商品ラベルに記載 賞味期限 精米日より30日程度(精米日は返礼品へ記載) 使用割合 単一原料米 保存方法 直射日光を避けて、涼しい場所に保存してください。
提供者 株式会社七城の恵み 商品説明 つるたファームの七城産 極ヒノヒカリは当農場が米食味分析鑑定コンクールで二度の特別優秀賞を受賞した根強い人気のあるお米です。
(
※商品そのものの評価ではありません) ヒノヒカリ独特の鼻から抜ける香りと甘み、さらには冷めても美味しい当農場お薦めのお米です。
注意事項
※お米は臭いや湿気を吸収しやすい食品です。
きれいに洗浄し、よく乾燥させたペットボトルなどに移し替えて冷蔵庫にて保管していただくとより美味しさが長続きします。

※お米は生モノです。
精米日から起算して30日を目安にお召し上がりいただくことで、お米本来の美味しさを感じていただけます。
工夫やこだわり 〇景色の見える食卓をめざして 西南暖地(特に九州)では、お米の裏作に温暖な気候を生かして麦や野菜等を栽培するところが普通ですが、当農場の田んぼではあえてお米だけしか栽培しません。
秋の稲刈り後にわらをすき込み、緑肥(レンゲやヘアリーベッチ等)の種を蒔き、翌年の米作りに向けて土作りをします。
つまり1年(12ヶ月)のうち、お米を栽培している期間が約5ヶ月。
後の7ヶ月の間は次の年のお米作りのためだけに準備しているということです。
他の作物を栽培すれば当然収入があるわけですが、あえて採算を度外視した米作り専用の田んぼなのです。
〇農薬89%減・化学肥料不使用・除草剤不使用(
※栽培期間中) 特別栽培米とは、その地域の慣行レベル(一般的に栽培に使用される基準)の化学合成農薬の使用回数が50%以下、化学肥料の窒素成分が50%以下で栽培されたお米のことです。
しかし裏を返せば、農薬と化学肥料を50%使ったお米も特別栽培米と呼べるということです。
「もっと安全に安心して、作り手にも食べる人にも、そして環境にも優しくなるように…」との思いから、当農場の特別栽培米はさらに厳しい基準で栽培しています。
種籾消毒も温湯消毒(熱湯で殺菌)で、化学肥料はもちろん不使用です。
緑肥を切って乾燥させてすき込み、それと天然のミネラルのみです。
除草剤も使用せず、ジャンボタニシを利用した除草を行っています。
九州ではお米作りの厄介者のジャンボタニシですが、上手く利用すれば雑草を食べてくれます。
均一な代掻き、田植え後の淺水管理が大切です。
田植え後、深水にしていると一晩でジャンボタニシに早苗を食べられてしまうこともあります。
それだけに細心の水管理が求められます。
しかし、最近はジャンボタニシが食べない雑草が出てきて家族総出で炎天下の中、手作業で草取りをします。
関わっている人 80から20代までの家族中心の幅広い年齢層のスタッフで育てています。
80代の知恵や技術を20代に継承し、20代の柔らかなアイデアを取り入れ、食べる人や作り手そして、環境に配慮した農業に取り組んでいます。
お礼の品に対する想い 先人から脈々と受け継がれてきたふる里や想いを後世に紡いでいくために当農場は8年前に法人化し、株式会社七城の恵みとなりました。
人にも環境にも配慮して育てたお米を全国のお客さまにお届けし、この懐かしいふる里の地を次の世代に紡いでいきたいと考えています。
ふるさと納税でやりたい事・生まれた変化 この度ふるさと納税に私どもの農産物を提供させていただくことになりました。
菊池市七城町の恵まれた大地と水で育ち、思いを込めて育てたお米を通して皆様とご縁が出来ますことを願っております。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
寄附金の使い道について 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。


(1)豊富な資源を生かした産業づくり(産業と経済)
(2)みんなで支え合う安心づくり(子育てと健康福祉)
(3)自然の恵みを守り安全で魅力あるまちづくり(自然環境と暮らしの基盤)
(4)学び合いと地域が育む人づくり(教育と文化)
(5)市長一任 受領申請書及びワンストップ特例申請書について
■受領書 入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所に発送の用意が済み次第、順次お届けさせていただきます。

■ワンストップ特例申請書 ワンストップ特例申請書は受領証明書と一緒にお送り致します。
住民票住所が返礼品の送付先と異なる場合は必ず備考欄に住民票住所をご記入ください。

関連ランキング:白米の人気ランキング もっとみる

熊本県菊池市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ