「現代の名工」日本一の左官職人が考えた土蔵の土壁の原理を応用した野菜蔵・「左官職人が考えた小さな野菜蔵」蒼築舎

寄付金額48,500

返礼品の特徴

左官職人が考えた小さな野菜蔵

【完成品サイズ】
高さ:約18cm 幅:約50cm 奥行き:約33cm 重さ:約7kg 事業者:蒼築舎(株) ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
第33回全国左官技能競技大会で優勝し、建設 労働大臣賞を受賞し、 厚生労働省が選出する「現代の名工」に選ばれた左官職人・松木憲司 先生が 考案したコンパクトな野菜蔵です。
ワインの木箱をリユースして、内側に日本古来の土蔵の土壁を塗り上げました。
もちろん小さくても竹にわら縄を編み、練り土を塗り付けてしっかりと再現しています。
土壁は空気中の水分が多いと吸収し、不足すると放出します。
土壁に囲まれた空間は湿度が安定します。
土蔵の調湿作用を野菜庫に活用したのが『小さな野菜蔵』です。
土の中で育つ野菜などの常温保存が可能で新鮮なままより長持ちします。
四日市のふるさと納税の返礼品としてこの野菜蔵をぜひお試しください。


【注意事項】

※仕様に関して予告なく変更になる場合がございます。
予めご了承ください。

※こちらはキットではありません。
完成した商品となります。

※野菜蔵に使用されているワイン箱の、銘柄の焼印は写真とは異なります。
ワイン箱のデザインのご指定はできません。

※ワイン箱にはテープ跡、削れ、割れ、輸送時に付けられた数字等がある場合がございます。

※ワイン箱は種類により、サイズが異なる場合がございます。

※釘の突出や箱の割れなどで、手を怪我する場合がございますのでご注意下さい。

※野菜蔵は荒壁仕上げの為、ヒビ・割れ等生じます。

※野菜蔵は風通しの良い場所で保管をお願いします。

※季節によって鮮度は変わります。
第33回全国左官技能競技大会優勝 建設 労働大臣賞 厚生労働省選出「現代の名工」 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。


(1) 「子育てするなら四日市」「教育するなら四日市」を推進します!
(2) 環境に配慮し、ものづくりのまちのポテンシャルを高めます!
(3) 魅力あふれるまちのにぎわいを創出します!
(4) 安心して暮らせる仕組みづくりと医療の充実を図ります!
(5) 市長におまかせ 特段のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。

関連ランキング:保存容器・キャニスターの人気ランキング もっとみる

三重県四日市市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ