令和5年産 風さやか 無洗米 5kg×1袋 長野県産 米 白米 精米 お米 ごはん ライス 甘み 農家直送 産直 信州 時短 平林農園 長野県 大町市 | お米 こめ 白米 食品

寄付金額14,000

返礼品の特徴

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
商品概要

【令和5年産】
長野県 平林農園から「信濃大町産 風さやか 無洗米」お届け。
北アルプスの美味しい水と空気が育んだ、美味しいお米です。

■北アルプスの麓で育った農作物 大町市は長野県の北西部、標高3,000m級の山々が連なる山岳都市。
冷涼な空気と清冽な水、昼夜の気温差が大きい特有の気象条件が、 栄養をたっぷり蓄えた、おいしい農作物を育みます。


《風さやかの特徴》
長野県オリジナル品種『風さやか』。
由来は、清らかな空気の中で育てられたイメージから。
粘りは控えめで甘さがあり、さっぱりした味わい。


《美味しい食べ方》
和・洋・中さまざまな料理と相性抜群。
冷めても美味しく、モッチリ食感が保たれるので お弁当やおにぎりにもおススメです。
研がずに炊ける簡単&便利な「無洗米」です。
ご寄付いただいてから精米して、皆様のご自宅へ。
重くて運ぶのが大変な方、離れて暮らすご家族に。
農家さんから直接お届けいたします。
1年かけて丁寧に手入れをし、 丹精込めて育てた風さやかを、ぜひご賞味ください。


【平林農園について】
約3000メートル級の山々が連なる北アルプスの麓で、 お米やとうもろこしなどを栽培しています。
信濃大町で育った、自慢の農作物をお楽しみください。


【長野県有数の米どころ】
大町市は 鹿島川、高瀬川の扇状地に位置しており、 北アルプスからの伏流水を含んだ豊富な水を利用した灌漑農業が盛んな町。
平野部は長野内有数の米作地帯です。

※画像はイメージです。

※お申し込みを受けてから精米をいたします。

※夏の蒸し暑い時期になりますと米虫の発生が起こる場合がございますので、お米の保存には直射日光を避け、風通しがよく湿度が低い冷暗所がおすすめです。

※この袋をかぶると窒息するおそれがあります。
幼児や子供の手の届くところには置かないでください。

※この袋は可燃性ですので、火の側には置かないでください。

※お届け後は、お早めにお召し上がりください。

※パッケージのデザインは、変更になる場合がございます。
事業者名:日本ふるさと創生株式会社(平林農園) 連絡先:050-5533-5681 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品 人気 おすすめ 送料無料 内容量・サイズ等 長野県 信濃大町産 風さやか 無洗米 5kg×1袋産地 長野県大町市 品種:風さやか 産年:令和5年産 使用割合:単一原料米 精米時期 袋に記載 配送方法 常温 発送期日 入金確認後順次発送いたします 名称 野県 信濃大町産 風さやか 無洗米 原産国名 日本 使用割合 単一原料米 精米時期 袋に記載 事業者情報 事業者名 日本ふるさと 創生株式会社(平林農園) 連絡先 050-5533-5681 営業時間 10:00-18:30 定休日 土曜・日曜・祝祭日・年末年始「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。


(1)市長におまかせ
(2)協働のまちづくり推進のために
(3)自然環境を守るために
(4)未来を担う子どもたちのために
(5)高齢者のいきがいづくりのために
(6)山岳観光都市の振興のために
(7)山村留学事業推進のために
(8)芸術文化の振興のために
(9)起業・創業の支援のために
(10)移住・定住の促進のために
(11)市立大町総合病院の支援のために

関連ランキング:白米の人気ランキング もっとみる

長野県大町市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ