切幡営農組合のスウェーデントーチと広葉樹・針葉樹の薪セット

寄付金額13,000

返礼品の特徴

スウェーデントーチと薪のセット。
キャンプが楽しみですね。
キャンプで大人気のスェーデントーチと薪のセットをご用意しました。
直径約15~22センチ、長さ約30センチ程度のスウェーデントーチ1コと、長さ約40cmの小割~中割のミックス薪、隙間に着火用の針葉樹の細割をセットにして送らせていただきます。
コナラ・樫・桜等の着火しづらいトーチは、ガスバーナーで直接切り込みの中央部分に火をつければすぐに着火できます。

■生産者の声  切幡営農組合は、奈良県北東部にある大和高原の耕作委託を受けた水田でお米を作っています。
 山間部にある水田のために日照条件が悪く、収穫量が少ない水田が多い地域です。
このため、お米の収穫後から冬の時期にかけて、日照に支障となる山の一部を伐採しお米の収穫量向上を図るとともに、伐採した樹木を薪にし、その収益は次の年の伐採に必要な機材購入や機械のリース料、燃料代等の伐採費用として利用させていただく予定です。
提供できる主な樹種は、コナラ、樫、桜、コブシ、杉、檜です。

■お礼品の内容について ・スウェーデントーチと広葉樹・針葉樹の薪セット[スウェーデントーチ×1、薪を含めて約13kg~19kg]   原産地:奈良県山辺郡山添村大字切幡
■注意事項/その他  サイズの不ぞろい、乾燥に伴う切り込みのゆがみ、樹皮の傷や苔などが付いていることがありますが、薪として使用するには問題ありません。
 スウェーデントーチの切れ込みは、湿気の多いところで保管されると閉じてくることがあります。
乾燥したところで保管ください。

※画像はイメージです 原材料の伐採・玉切り・加工・乾燥及び箱詰めは村内で実施 ・スウェーデントーチと広葉樹・針葉樹の薪セット[スウェーデントーチ×1、薪を含めて約13kg~19kg]
■地場産品に該当する理由 村内の山林から木を伐採し、適当な長さに切断してから村内の作業所まで運び、乾燥させ、必要な長さにカットしています。

※東北・北海道・沖縄エリアは配達地域対象外となります。
あらかじめご確認の上、寄付手続きを進めてください。
(配達地域対象外:北海道・岩手県・秋田県・青森県・宮城県・福島県・山形県・沖縄県) ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
ふるさと納税の使い道 山つつじの植栽・保全 つつじの名所として多くの方から親しまれている県立自然公園「神野山(こうのやま)」の景観維持に活用させていただきます。
魅力ある観光開発 星空や羊など本村の魅力ある資源を活かした観光力の向上に活用させていただきます。
星空や羊など本村の魅力ある資源を活かした観光力の向上に活用させていただきます。
公共交通対策 公共交通の少ない本村において、路線バスの補助事業や村内の移動方法の確立と支援に活用させていただきます。
健康福祉・安心安全に寄与する事業 子どもからお年寄りまで健康で生き生きと暮らせるための環境づくりに活用させていただきます。
文化財の保存・活用事業 縄文時代草創期から受け継がれる歴史の保存・公開や伝統文化を後世に伝える活動支援に活用させていただきます。
環境保全事業 河川等の水質保全活動や美化活動など、豊かな自然を守る事業に活用させていただきます。
産業振興事業 本村ならではの魅力を活かした特産品の開発や販売促進事業に活用させていただきます。
DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進 デジタル技術も活用して業務効率化、省人化、コスト削減を目的とし、ICT化と住民本位の行政、地域、社会の実現に活用させて頂きます。
寄附金の使途をおまかせする 指定がない場合、その他山添村をより一層元気な村とするために認められた、さまざまな分野の事業に大切に使わせていただきます。

関連ランキング:その他の人気ランキング もっとみる

奈良県山添村からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ