【花の米】越後かに米こしひかり 白米5kg|こしひかり コシヒカリ 米 お米 こめ ふるさと納税 新潟 新潟県産 上越 上越産 かに米

寄付金額17,000

返礼品の特徴

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。
・寄付回数の制限は設けておりません。
寄付をいただく度にお届けいたします。
商品概要 新潟県上越市で栽培したお米です。
妙高山麓から流れ出る清水と幹線道路や市街から離れた田園風景が広がる地域で、農薬・化学肥料を抑え栽培をした「新潟県特別栽培農産物」認証取得米です。
新潟県では、平成17年からコシヒカリBL型という病気に強く改良された品種の栽培を進めておりますが、花の米は従来品種コシヒカリにこだわり栽培を続けています。
越後かに米こしひかりは、かに殻と米ぬかを混ぜた100%天然由来オリジナル肥料「かにの力」を使用し栽培をしたお米です。
また、粒の大きさにこだわり、通常の1.8mm網目ではなく、2.06mm網目で振っています。
しっかりとした弾力と甘みを追求し、炊いている時の甘い香り、食べた時に口に広がる優しい甘さをぜひ味わってください。
令和4年産米のお米では、「東京都米スターセレクションKIWAMI米2022」に出品し、「金賞」を受賞いたしました。
↓評価コメントです。
「見た目、粘りが素晴らしく、口の中でうまみが広がり弾力もある」と嬉しいお言葉をいただきました。


【保存方法】
直射日光、高温多湿を避けて保存してください。


【補足事項】
 
※毎年10月発送分から新米に切り替わります。
   
※お米は食品です。
未開封でも長期間放置すると味の劣化や害虫の被害、カビの発生などがございます。
 返礼品到着後1週間の場合は、当店で返品等のご対応を行いますが、それ以降につきましては、いかなる理由でも味の劣化や害虫の被害、カビの発生等による返品・交換・クレーム・検査証明の請求・その他等は一切受付出来かねます。
寄付をご確認させて頂いた段階で上記をご了承頂いたと見なします事をご了承願います。


【お問合せ】
発送事業者(株式会社 花の米 TEL:025-528-7081) 内容量・サイズ等 原産国/製造国:日本 総個数:1 総重量:5kg 産地(都道府県):新潟県上越市 自然派志向:特別栽培 精米の種類:精米 精米年月日:商品へ記載 米の産年:商品へ記載 米の品種:新潟県産コシヒカリ 製造者:株式会社 花の米 新潟県上越市妙油268 販売者:株式会社 花の米 新潟県上越市妙油268 米の使用割合:単一原料米 保存方法:直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
名称:精米 賞味期限 精米日より1ヶ月以内(賞味期限ではありませんが、お米をより美味しく召し上がっていただくための目安です) 配送方法 常温 発送期日 入金確認後、1週間以内に発送いたします。
アレルギー 特定原材料等28品目は使用していません お米の栽培で使用する肥料にてカニ殻を使用しております。
アレルギー検査では検出ありませんでした。

※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。

※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
名称 精米 産地名 新潟県上越市 品種 新潟県産コシヒカリ 産年 商品へ記載 使用割合 単一原料米 精米時期 商品へ記載 事業者情報 事業者名 株式会社 花の米 連絡先 025-528-7081 営業時間 9:00~16:00 定休日 土・日・祝日、年末年始、お盆「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。


(1)水族博物館うみがたりの魅力向上
(2)高田城址公園の桜の保全及び公園整備
(3)春日山城跡の保存及び整備並びに謙信公関連事業の推進
(4)文化財及び歴史的建造物の保護
(5)スポーツの振興
(6)地域の特色を活かしたまちづくりの推進
(7)上越産品の充実及び産業振興
(8)移住・定住の促進
(9)出産・子育て支援
(10)教育環境の整備
(11)高齢者福祉の推進
(12)障害者福祉の推進
(13)社会福祉施設等の整備
(14)上越市にお任せ

関連ランキング:白米の人気ランキング もっとみる

新潟県上越市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ