【令和7年産新米・8月配送】ふくい農園のおいしいお米(コシヒカリ15kg)予約 受付 低温 貯蔵 有機質 肥料 精米 白米

寄付金額36,000

返礼品の特徴

収穫後すぐに13℃に低温保存。
酸化を防ぎ熟成させる事で甘みアップ↗↗↗ 鮮度にこだわり一年中美味しい自慢のお米です! 毎日食べるからこそ、安心安全なお米を皆様に届けたいと、土づくりからこだわったふくい農園のお米をぜひ味わってください。


【内容】
令和7年宿毛産コシヒカリ15kg 賞味期限:精米日から6ヶ月(冬場)、精米日から1ヶ月(夏場)
※白米でのお届けのみとなります。
玄米等でのお届けはお受け出来かねますので、あらかじめご了承くださいませ。
2025年8月から順次発送予定
※天候等の影響により多少前後する場合がございます。


【事業者】
ふくい農園 商品番号:024191 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。


【ふるさと納税】


【令和7年産新米・8月配送】
ふくい農園のおいしいお米(コシヒカリ15kg) 収穫後すぐに13℃に低温保存。
酸化を防ぎ熟成させる事で甘みアップ↗↗↗ 鮮度にこだわり一年中美味しい自慢のお米です! 毎日食べるからこそ、安心安全なお米を皆様に届けたいと、土づくりからこだわったふくい農園のお米をぜひ味わってください。
賞味期限:精米日から6ヶ月(冬場)、精米日から1ヶ月(夏場)
※白米でのお届けのみとなります。
玄米等でのお届けはお受け出来かねますので、あらかじめご了承くださいませ。

◆南国の高知県宿毛市よりおいしいお米をお届けします♪ お米のおいしさを決める要因には、きれいな水、昼夜の気温差、日照時間、夜間の低温といった自然環境がまずあげられます。
では、暖かい高知は稲作に不向き?――いいえ、そんなことはありません。
高知県は日本一の森林県であることご存じでしょうか。
きれいな山水が豊富な上に気温差の大きい中山間の田んぼも多く、土づくりや水の管理など栽培の工夫しだいでおいしいお米が育ちます。
また環境要因だけでなく、品質を左右するのは生産者のこだわりや栽培方法。
ここに宿毛のお米が美味しい秘密があります。

◆梱包材でしっかり保護して配送させていただきます。
お米は注文があってから精米し、配送に適したお米専用の紙袋に入れております。
発送の際には、この袋を段ボールに入れてお送りしますので、お手元に届きましたら出来るだけ涼しい場所(13~15度がベスト)で保管して頂くと長い間おいしく食べることが出来ます。

◆ふくい農園のお米が美味しい3つの秘密
◆その1[有機質肥料での栽培] 有機質肥料とは動植物など天然素材を原料にした肥料のことです。
ふくい農園では主に米ぬかやブロッコリー、鶏糞等を原料にしたものを使用しています。
また、穂が出る前後に1度ずつしか農薬を使用しておらず、自然に育つお米の力を活かした米作りに取り組んでいます。
その2[酵素の散布] 人間にとっても体に必要とされる酵素を、ふくい農園ではお米に使用しています。
酵素を穂が出る前後に1,2回散布することでお米の持つ栄養素・旨味を最大限に引き出すことができます。
丁寧に育て上げたふくい農園のお米は『甘み』『粘り』『ツヤ』が違います。
その3[低温貯蔵で一年中美味しいお米に] ふくい農園では収穫後すぐに、玄米の状態で低温保存(13℃)をしています。
常温保存ではどんどん酸化が進み、精米したばかりだとしても味の質はかなり落ちてしまいます。
ワインセラーでワインを寝かすのと同じで、お米を適切な温度で管理するということは、お米の鮮度を保つだけでなく、熟成により甘みが増した美味しいお米になるのです。

◆リピーターの方も多く、高級料亭からも注文をいただく味 ふるさと納税を始めて、個人・お店など、全国から毎年多くの注文があります。
「今まで食べたお米の中で一番おいしい!」 「ごはんがこんなにおいしいものだとは」 「お店で使いたいので1度に30kgほしい」 など、嬉しい感想や直接購入したいという連絡がたくさん届くようになりました。

◆「自分たちで出荷・販売までするから、できるだけおいしいお米を作りたい」 天候に左右されるため、常に美味しく育つかたくさん獲れるか、毎日不安になるそうです。
「夫婦と従業員で助け合い美味しいお米を育て収穫し、保冷庫にいっぱいにお米が並べられた時、今年もたくさんの方にお届けができると嬉しさがこみあげてくる。
やっと安心できる。
」と言います。
「一番おいしい形で出している」と自信を持って話す福井さんご夫婦。
「上手に炊いておいしく食べてもらえると、とてもうれしい」と言います。
夏は特に、できれば1ヶ月以内に食べると最高なんだとか。
(暑い夏は炊く前の釜に氷を入れてから少し置き、スイッチを入れるといいんだそうです) 栽培も保存も徹底的に管理し、こだわって作ったおいしいお米。
ぜひ食べてみてください。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。


(1) 未来を担うひとづくり事業
(2) 豊かな文化とからだを育むまちづくり事業
(3) みどりと自然あふれるまちづくり事業
(4) 活力のあるまちづくり事業
(5) 市長が必要と認める事業(お任せ事業) (令和6年4月及び5月の寄附に関しましては、令和6年4月17日に発生した地震の影響を鑑み、災害復旧支援等に活用します。
) 特徴のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。
入金確認後、注文内容確認画面の

【注文者情報】
に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後2ヵ月以内をを目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

関連ランキング:白米の人気ランキング もっとみる

高知県宿毛市からのおすすめ返礼品 返礼品一覧をみる

よくみられている返礼品 もっとみる

ふるさと納税返礼品 総合人気ランキング もっとみる

ページ
上部へ